2011年 11月 30日
明日から12月に入ります。今年も最後の月になりました。2011年は災害、原発事故と一生忘れられない年になります。振り返るのはまだ早いですね。最後まで気を抜かないでいきましょう。 私は来週までポコポコと終日外出している日があるため、社内にいられる日は集中して事務仕事を進めております。見積もりや御契約までの段取りから、あれやこれやの細々とした事、来年の大きな変革に向けても着々と準備をしております。 明日は終日長崎に出張です。移動時間もレポート作成! ▲
by yamato-aoki
| 2011-11-30 08:22
| 日常業務
|
Comments(0)
2011年 11月 29日
アメリカでは一般的なトラス構造の小屋組みですが、最近の大規模木造建築の流れて再び注目されております。 ![]() こちらは夏に北海道で見学した、建部建設さんの建物のトラスです。 ![]() これは札幌時計台のトラス。とてもシンプルです。 ![]() これは余市のニッカウイスキー工場のトラスです。歴史を感じますね。 ![]() これは青木工務店施工の、集会施設のトラスです。 スパンと接合部、水平耐力などまだまだ研究しなければなりません。工務店サポートセンターを通じて、資料を集めてまいります。 ▲
by yamato-aoki
| 2011-11-29 08:25
| 製品
|
Comments(2)
2011年 11月 28日
本日も12:40頃からFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「開放型暖房機」についてお話いたします。夏と同様に、冬時期の暖房にも省エネがさけばれております。今まではエアコンを使用されていた家庭でも、石油・ガスファンヒーター・ストーブを使われる家庭が多くなると思います。その中でも定期的な「換気」が必要な開放型暖房機には注意が必要です。そのあたりをわかりやすく説明をしております。遠くで放送が入らない方はこちらへ。 本日放送分もアップロードいたしました。 次回は「住宅エコポイント」についてお話しいたします。7月で終わっていた住宅エコポイントが、この度復活をしております。前回の制度で使うことが出来なかった方は、この機会に是非ご利用ください。前回の制度との変更点について詳しくご説明しております。次回もお楽しみに。 ▲
by yamato-aoki
| 2011-11-28 08:39
| インフォメーション
|
Comments(0)
2011年 11月 26日
定期点検でお客様宅にお伺いしております。皆様少々遅れがちになっており申し訳ございません。会社によっては外部の会社に委託されているところもあるようですが、それは絶対にやりたくないですね。折角直接お会いする機会です。色々と勉強できる機会でもあります。 定期点検では建物の不具合やメンテナンスについてチェックやアドバイスを行っておりますが、最近特に気になるのが建物の外廻りについてです。 ![]() 例えば、この様なグランドカバー系の植物です。気づけば外壁の通気工法(モルタル壁と建物躯体との間の通気スペース)にまで侵食をしておりました。適度な日陰と湿り気があればシロアリさんの通り道になりかねません。このときには引っ張り出してきれいにしてしまいましたが、見えない場所だけに特に注意が必要となります。 シロアリ自体はどこにでもいる生物です。大切な家を食害されない為にも、シロアリさんに目をつけられないようにしましょう。 ▲
by yamato-aoki
| 2011-11-26 09:02
| 日常業務
|
Comments(0)
2011年 11月 25日
12月17日土曜日10:00から15:00まで、日頃の感謝とご挨拶を込めましてOBのお客様へ感謝祭を開催いたします。青木工務店若手社員の初めての企画実行となります。 場所はモデルハウス「かながわ200年の家」とその周りの敷地です。お餅つきや、トン汁、焼きそばなど社員大工が総勢でお迎えいたします。是非遊びに来てください。 ご不明点などはお気軽に本社へお問い合わせください。 なお、葉書でのご案内に漏れがありましたら、この場でお詫び申し上げます。 駐車場の用意が出来ませんので駅近くの旧本社ビルより送迎を行います。是非ご利用ください。 ▲
by yamato-aoki
| 2011-11-25 10:07
| インフォメーション
|
Comments(0)
2011年 11月 24日
本日も12:40頃からFMやまと(77.7MHz)でラジオ番組が放送されます。今日のテーマは「室内塗料」についてお話いたします。塗装には期待される性能を使用する部位ごとに選んで使用しております。また匂いやシックハウスについても注意が必要です。様々な塗料の種類を簡単に説明をしております。遠くで放送が入らない方はこちらへ。 本日放送分もアップロードいたしました。 次回は「開放型暖房機」についてお話しいたします。このところ急に寒くなっております。消費電力削減で灯油のストーブやファンヒーターが売れているようですが、注意が必要です。次回もお楽しみに。 ▲
by yamato-aoki
| 2011-11-24 09:21
| インフォメーション
|
Comments(0)
2011年 11月 22日
第三次補正予算が昨日成立されました。 昨日から改修工事の住宅エコポイントが復活しております。内容は以前とは変更になっている部分もありますので、詳しくは弊社担当者にお問い合わせください。 長期固定住宅ローンの「フラット35S」も新たに「フラット35Sエコ」としてスタートしました! ▲
by yamato-aoki
| 2011-11-22 09:29
| インフォメーション
|
Comments(0)
2011年 11月 22日
先日、自分のアイフォンがパソコン上で同期中、着信があったので電話で話していたら突然通話が切られ、画面の表示がおかしくなり、データやアプリ、アドレスが全て消えてしまいました。 問題はその後です。アプリは元に戻すことが出来たのですが、アドレスは戻すことが出来ませんでした。アイフォンに変えたことがある方はお分かりだと思いますが、機種変更をするときにはソフトバンクショップでアドレスデーターを抜き取り、機種変更後にアイフォンのアプリを使ってアドレスを再取得します。以前使用していた携帯電話にアドレスが残っていたので、同じようにしていただこうと思ってお店に行きましたが、 「機種変更後60日まで」と断られ、費用がかかっても良いのでとお願いしたところ、受けられないと断られました。結局未だ、アドレスがスカスカの状態です。 教訓。バックアップはしっかりと取りましょう。 要望。SDカードなど読めるようにしてください。 ▲
by yamato-aoki
| 2011-11-22 09:25
| 日々の出来事
|
Comments(1)
2011年 11月 21日
2011年 11月 21日
土曜日の風雨は、結局台風並みになりました。終業後の連絡で対応が遅れて申し訳ございません。今朝から手分けをして現場対応をしております。今しばらくお待ちください。
▲
by yamato-aoki
| 2011-11-21 09:18
| 現場
|
Comments(0)
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||